2017年6月のセキュリティ更新プログラム (月例)
日本時間2017年6月14日、マイクロソフトは以下のソフトウェア向けセキュリティ更新プログラムを公開しました:
- Internet Explorer
- Microsoft Edge
- Microsoft Windows
- Microsoft Office、Microsoft Office Services および Web Apps
- Silverlight
- Skype for Business および Lync
- Adobe Flash Player
新規セキュリティ更新プログラムの公開に加え、新規セキュリティアドバイザリ1件の公開と既存脆弱性情報2件の更新を実施。今月の「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」には、Win32/Xiazai向け定義ファイルが追加されています。
セキュリティ更新プログラム・アドバイザリの主な注意点
国家レベル攻撃及び情報開示悪用の危険性増大を受け、古いプラットフォーム向けセキュリティ更新プログラムを特別公開。自動更新有効ユーザーは措置不要ですが、手動更新管理ユーザーはセキュリティアドバイザリ4025685を参照してください。
新規セキュリティアドバイザリ (1件)
アドバイザリ4025685「2017年6月セキュリティ更新プログラム関連ガイダンス」
国家レベル攻撃の脅威に対応し、重要セキュリティ更新プログラムの追加ガイダンスを提供。新規及び旧プラットフォーム向け更新プログラムが公開され、一部セキュリティ情報(例: MS16-095)の更新プログラムは再リリースのため既適用環境でも再インストール必須。
既存脆弱性情報更新 (2件)
-
CVE-2016-3326 (MS16-095)
全影響対象Microsoftブラウザ向け6月更新プログラムをリリース。完全保護のため適用推奨。 -
CVE-2017-0167
Windows Server 2008向け月例ロールアップ4022887、Windows 7/Server 2008 R2向けセキュリティ更新プログラム4015546をリリース。該当OSユーザーは適用必須。
2017年6月セキュリティ更新プログラム一覧
製品ファミリ | 最大深刻度 | 影響 | 再起動 | 関連情報 |
---|---|---|---|---|
Windows 10/Server 2016 (Edge含む) | 緊急 | リモートコード実行 | 要 | KB4022727 (RTM), KB4022714 (1511), KB4022715 (1607), KB4022725 (1703), KB4022715 (Server 2016) |
Windows 8.1/Server 2012 R2 | 緊急 | リモートコード実行 | 要 | KB4022717 (セキュリティのみ), KB4022726 (月例ロールアップ) |
Windows Server 2012 | 緊急 | リモートコード実行 | 要 | KB4022718 (セキュリティのみ), KB4022724 (月例ロールアップ) |
Windows RT 8.1 | 緊急 | リモートコード実行 | 要 | KB4022726 (Windows Update限定) |
Windows 7/Server 2008 R2 | 緊急 | リモートコード実行 | 要 | KB4022722 (セキュリティのみ), KB4022719 (月例ロールアップ) |
Windows Server 2008 | 緊急 | リモートコード実行 | 要 | 累積更新非提供 (個別KB: 3217845, 4018106等) |
Internet Explorer | 緊急 | リモートコード実行 | 要 | IE9: KB4021558, IE10: KB4022724/KB4021558, IE11: 複数KB対応 |
Microsoft Office関連 | 緊急 | リモートコード実行 | 場合により要 | 42件のサポート技術情報 (詳細はセキュリティ更新プログラムガイド参照) |
Microsoft Silverlight | 緊急 | リモートコード実行 | 場合により要 | KB4023307 |
Microsoft Lync/Skype for Business | 緊急 | リモートコード実行 | 場合により要 | Lync: KB3191939, Skype for Business: KB3203382 |
Adobe Flash Player | 緊急 | リモートコード実行 | 要 | KB4022730 |
注意: 全更新プログラムの詳細はセキュリティ更新プログラムガイドで製品別・CVE別に検索可能。月次更新は毎月第2火曜日を指定して日付範囲検索を推奨。